何処に行っても猛暑のこの時期、近場でいくらか暑さをしのげる場所として、箱根の芦ノ湖を選んだ。 数年前歩いた西岸湖畔は思いのほかロングコースだったため、今回はコロナによるブランクを考え、桃源台から芦ノ湖東湖畔を散策し恩賞箱根公園を訪ねる3時間半コースとした。 
当日は晴れ31度の予報だが、標高740mほどの芦ノ湖湖畔の桃源台でバスを降りた時は26度くらいで「よしよし」でスタート。 湖畔沿いの道を湖尻まで進みハイキングコースに入ると、木陰の遊歩道となる。 やすらぎの道と言われる湖畔の道は気持ち良く、時折吹くそよ風は真夏を忘れさせてくれる。 しばらくすると右手に九頭龍神社現われ覗いてみるが有料(500円)とか、縁結びで有名らしいが「もう縁結びはいいね」でパス。 湖面の先に見える三国山をはじめとするは箱根外輪山を眺めながら進んだ箱根園から先は、しばらく往来の激しい車道を歩くことになる。 平等院鳳凰堂を模した「竜宮殿」から先は歩道のない炎天下の車道が続く。 バカでかいまっ黒な車体の「水陸両用忍者バス・スパイダーウォーター」が前方から来てすれ違えず渋滞となり、私達は体を延ばし脇をすり抜ける。 ようやく車道から離れ江戸時代幕府が開いた石畳の箱根旧街道に入りホッと胸をなでおろす。 吊り橋を渡り小さな石塔群を過ぎ、昼食予定の箱根神社手前のベンチまで来ると、観光客の長蛇の列が現われる。 見れば神社下の「平和鳥居」での写真を撮るための列で、外国の若い人達が目立つ。 先ずは箱根神社のお参りをで階段を登りはじめてびっくり、この時期人出は、大きな声で話しており「え~そうなのなんで?」で湖畔に戻る。 石畳の道を進み昼食場所をさがしながらきたが湖岸に出てしまい、木陰のベンチで人目を気にしながら昼食を摂る。
元箱根港から国道を渡り、杉並木をのんびり歩き恩賞箱根公園に着き、帰りのバス時刻を確認し公園の階段を登って行く。 ここは芦ノ湖に突き出た塔ヶ島(16ha)で、旧明治天皇離宮跡地が公園となったもの。 現在は箱根離宮の規模を縮小して再建され離宮の歴史を展示する湖畔展望台があり雄大な眺めが広がる。 園内をのんびり散策していると雷が「ゴロゴロ」雨雲も広がってきて「夕方は雨」の予報が気にかかる。 中央展望台で展望を楽しんでいるとポツポツ落ちてきて、予定の園内一周を少し「はしょり」早めにバス停に戻り解散とした。



    

    

   
  
         

  
  

                                   お疲れ様でした
                    

ハイキング
低山・里山 Prt・61

じょいぷらざ
もみじざか

芦ノ湖東湖畔

2020年8月22日