ハイキング
低山・里山 Prt・58
渋沢丘陵
2020年1月25日
二度目となる渋沢丘陵、前回は3年前の10月 頭高山から栃窪まで来て、雨が降り出し栃窪会館からタクシーで帰った。 今回は渋沢駅から栃窪会館経由で震生湖から秦野駅まで戻る、駅からハイクとなった。 駅前からの市街地は、出来るだけ車の少ない裏道を選んで歩くせいもあり時々道を間違える。 拡大地図を用意したがやはり道を間違え、地元の人に聞くことになる。 住宅内の超急坂で一汗かきながら、登りきった栃窪会館で一息入れ、栃窪神社に向かう。 神社の近くに来ると左下の空地一面に建てられた小屋から激しい犬の鳴き声が怒涛のように聞こえてくる。 耳を塞ぎたくなるような成犬の吠え方に「何らかの事情で保護された犬達の待機場所のようだね」と話していたが、調べてみたら“犬のブリーダー業者”で「あれが血統書付きの可愛いペットの飼育場?」と意外な光景だった。 車道に戻り、ハイカーの立ち入りを禁じている真栖寺を過ぎ、車道を右に分け丘陵への道に入る 。畑と雑木林の広かる気持ちの良い道からは、右手に相模湾、左手に大山をはじめとする丹沢山塊、そして箱根連山が見渡せる。 雨を覚悟した天気も「今日だけ晴れ」になり、薄日が差すのどかな丘陵歩きが楽しめる。 向山配水所の先を右に向かい、自然薯販売所を過ぎ震生湖バス停に着く。 念のため時刻表を見るとなんと一日一本のみに「へ~」でした。 震生湖への階段を下って行くと一面のドングリ林の中にベンチが置かれ、気持ちのよい景色が広がる。 湖畔左側の雑木林のロープが張られた散策路を行くと「カワセミ」が小枝に止まっており、全員でしばし眺める事ができた。 糸を垂れている釣り人を横目に「この寒いのに・・・・」なんて言いながら震生湖を半周し中央広場で昼食にする。 釣り人の中にはハイカー達に「煩い!など罵倒を浴びせるものがいる」云々書いてある看板に「ふ~ん」で湖畔の右側を登って行くと
、
近くにいた釣り人が大きな鮒を釣り上げ、リリースしていた。 すぐ先にある
赤い幟が立ち並ぶ福寿弁財
天に寄り、裏の水仙の咲き始めた公園を通り抜け車道に出る。 秦野盆地の街を見下ろし、丹沢の山並みを眺めながら車道を下りバス通りを渡り、関東三大稲荷の白笹稲荷神社に寄る。 お参りをすませ、裏にある鳥居のトンネルをくぐり、草木の精霊を祀るスポット“東末社”を訪ね秦野駅に向かう。 途中にあった地元の物産店で落花生を買い込み、駅への道を辿る。 駅までの市街地の道がまたややこしく、三度ほどUターンしウロウロする。 そんな訳で、予定時間をちょっとオーバーしてしまった☆ひとつの渋沢丘陵歩きは無事終了。 今年に入り、”登山初級”も運よく天気に恵まれ幸先良いスタートとなった1月でした。
お疲れ様でした