毎日が日曜日になり丸3年、最初の頃は仕事を辞めたら あれもこれもとしたい事がいろいろあり、山歩きも自由に出かけていた。
昨年息子夫婦に二人目の孫ができ、それも双子との事で私にも手助けの声がかかるようになった。 今年3月、双子の孫が生まれ、2歳半の孫と3人になり、息子夫婦もてんてこ舞い。 取りあえず土日、我家に来る予定になったので、大して役に立たない「爺ちゃん」ですが出来るだけ家にいるようした。 そんな訳で、土日の山歩きは自粛するようになったことと「コロナ渦」が重なり家にいる事が多くなった。 そして連日の雨で家に籠りっきりになり、初めてといっていいほど暇を持て余す。
就寝時間が不規則になり「夜中に目が覚め、朝二度寝する」睡眠不調になった。 何時も晩酌をすると9時頃には眠くなり、山行など外出した日はそれなりに熟睡できるが、外出しない日は眠る時間を遅くするため、時間つぶしをあれこれ試している。 そんな訳でパソコンの麻雀をしていた事が、あったが、やはり麻雀は“ごほうび”や”競争“がないとゲームの遊びになってしまう。 結局、本気になれず自分の”手づくり”だけの攻撃で、相手を防御をする緊張感が持てず飽きてしまっていた。
パソコンの「段級位戦」がある事は知っていたがパソコン相手なんてと気にしてなかったが、寝る前の時間つぶしに「段級位戦」に挑戦してみた。 これは、半チャンごとの順位にポイントが付き、獲得ポイントで10級から1級そして初段から10段までの階級を獲得するもの。
やはり獲得ポイントと言う目標があると、相手の防御を意識する事になり、集中でき若干の達成感も味わえる。 なによりも目的の時間つぶしの時間が早く過ぎる事が有難い。 そんな訳で、勝率は良くなり思ったより早く、結局一週間ほどで10段位なり、目標は終わってしまった。 パソコン相手に同じ事を繰り返す気にもならず、また外出にでも精を出しましょうか。
昔、麻雀をする時は良く「酒」を飲みながら、勝ちもせず負けもせずといった状況で永年楽しんでいたせいもあるのだろうか、 今、しているパソコン相手の麻雀も、晩酌した後でなければやる気がせず、週2日の休肝日には殆どやっていないが、これも依存症? 2021.7.16.